1. 国公立大学で初、叡啓大学の 一般入試(教科・科目試験)を全国のテストセンターでCBT方式により実施

国公立大学で初、叡啓大学の 一般入試(教科・科目試験)を全国のテストセンターでCBT方式により実施

各コーポレートロゴ

国公立大学で初、叡啓大学の 一般入試(教科・科目試験)を全国のテストセンターでCBT方式により実施

2021年4月8日
株式会社 旺文社
株式会社 EduLab

株式会社EduLab(エデュラボ、東京都渋谷区、代表取締役社長:髙村 淳一、以下「EduLab」)と株式会社旺文社(東京都新宿区、代表取締役社長:生駒 大壱、以下「旺文社」)は、EduLabグループの株式会社教育測定研究所(代表取締役社長:大竹 博之、以下「JIEM」)が運営するテストセンターにおいて、この度2021年4月に開校の「叡啓(えいけい)大学」の一般入試(教科・科目試験)を2月16日に実施しました。

 

 

 

(出典:叡啓大学公式webサイト)

事業の背景

大学入試はこれまで、受験日に大学のキャンパス内に集合し、一斉に試験を行う形式が一般的でしたが、居住地による受験機会の格差等が課題となっておりました。キャンパス以外の受験会場を設置する大学もありましたが会場・人員の確保等にかかる費用が大きな負担となっていました。2021年度入試は、新型コロナウイルス感染症の流行をきっかけとして、受験生が可能な限り、都道府県をまたぐことなく受験できる環境が求められるようになり、多くの大学にとって喫緊の課題となっています。

 

こうした中、EduLabグループは、公平・公正な環境下でCBT※1テストを実施することが可能であるテストセンターを全国に設置し、2020年6月から運営を開始しております。テストセンターは、「英検CBT®」※2をはじめ、各種資格・検定試験に、このテストセンターを提供しております。また旺文社と共同で、大学入試向けにテストセンターをご利用いただく機会を整えて参りました。

 

 

テストセンターは、日本全国の主要都市に設置されており、受験者自身が会場を選択できるため、居住地の差に関わらず公平な受験機会を提供できるだけではなく、一席ずつパーテーションで区切られており、万全な感染症予防対策が取られた環境下で安心して受験することが可能となります(図1)。

 

※1 CBT(Computer Based Testing):コンピュータ上で実施する各種試験の形態。試験に関わる一連の作業の自動化を実現する。
※2 4技能を1日で測定し、コンピュータによる受験を可能にしたCBT版の英検。2級・準2級・3級に加え、準1級も受験可能。

 

 

図1 テストセンターの内観

事業の概要

この度、「叡啓大学」が一般入試(教科・科目試験)を、CBT形式で実施されることになり、EduLabグループは、同大学の委託を受けて、テストセンターとCBT試験のシステムを提供いたしました。

 

叡啓大学の一般入試(教科・科目試験)は、2月16日に、東京、名古屋、大阪、岡山、広島、愛媛、福岡など、10都道府県12会場のテストセンターにおいて実施され、約50名の受験生がCBT形式で教科・科目試験を受験されました。

 

大学の一般入試(教科・科目試験)を、CBT形式によりテストセンターにおいて実施するという、国公立大学では前例のない取り組みとなりましたが、トラブルなく試験実施が完了いたしました。

JIEMのテストセンターの特長

  • 日本全国に、国内トップクラスの拠点数となる、43拠点の直営会場、および約200拠点の委託会場を用意しており、各地方の主要都市を網羅しています。叡啓大学はこのうち、10都道府県12会場にて入学試験を同時実施いたしました。
  • CBTシステムを利用することにより、採点結果を翌日に提供することが可能です。また、ペーパーベースの試験とは異なり、問題用紙や解答用紙の輸送にかかる費用を削減することが可能です。

叡啓大学について

広島県公立大学法人が設置し、2021年4月に広島市内に開学した新しい公立大学です。ソーシャルシステムデザイン学部、ソーシャルシステムデザイン学科の1学部1学科で、「先行き不透明な社会経済情勢の中で、地域社会や世界に貢献する高い志を持ち、解のない課題に果敢にチャレンジし、粘り強く新しい時代を切り開いていく人材」を育成することを教育理念に掲げ、実践的な英語集中プログラムやSDGsを意識したリベラルアーツ科目、実社会のリアルな課題に挑む課題解決演習(PBL)、キャンパスのグローバル化など、様々な新しい取り組みに挑戦する大学です。

 

◆叡啓大学
学長 : 有信 睦弘
キャンパス : 広島県広島市中区幟町1-5
URL : https://www.eikei.ac.jp/

 

叡啓(えいけい)大学コメント:

2021年度入試は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策と、開学前の限られた人員での入試実施を両立させる必要があり、特に一般選抜の教科・科目試験の実施方法が課題と考えていました。
大学入試は、公平・公正な試験の実施が求められる試験であり、従来のペーパーベースの試験実施も検討していましたが、CBT形式であれば、本学の課題を解決することが期待できるため、CBT形式の英検の実績等、豊富な知見を有するEduLabグループ様と旺文社様へ委託することにしました。
試験は、トラブルなく終了し、各テストセンターで適切に試験が実施された結果と考えています。
2021年3月に、大学入試センターから「大規模入学者選抜におけるCBT活用の可能性について(報告)」が公表され、CBT形式の実施方法は、今後も発展していくと考えていますので、本学での実施結果がこれに寄与することを期待しています。

 

 

EduLabグループと旺文社は、今後もあらゆるニーズに応えられるようサービス開発に取り組み、全ての学習者に対する新たな価値提供に貢献して参ります。

 

◆株式会社 旺文社
社名 : 株式会社 旺文社
代表者 : 代表取締役社長 生駒 大壱
設立 : 1931年10月1日
本社 : 東京都新宿区横寺町55
事業内容 : 教育・情報をメインとした総合出版と事業を展開
URL : https://www.obunsha.co.jp/

 

◆株式会社EduLab
社名 : 株式会社 EduLab
代表者 : 代表取締役社長 髙村 淳一
設立 : 2015年3月31日
本社 : 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 14階
事業内容 : EdTech(教育×テクノロジー)分野における新事業の開発・投資、教育ITソリューション・
プラットフォームの提供、次世代教育の支援、スクールマネジメントなど、最新のラーニングサイエ
ンスをベースに次世代の教育ソリューションを実施。東京、シアトル、ボストン、ニューヨーク、ダブ
リン、シンガポール、香港、北京、上海、プネ等を拠点として展開
URL : https://www.edulab-inc.com/

 

◆株式会社教育測定研究所

社名 : 株式会社 教育測定研究所

代表者 : 代表取締役社長 大竹 博之

設立 : 2001年10月25日

本社 : 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 14F

事業内容 : 英ナビ・スタディギア、英検Jr.、TEAP CBT、CASECに代表される試験サービス、学習サービス、教育プラットフォームを提供。CBT試験を実施するテストセンターを全国に設置・運営。

国・地方公共団体などの試験実施団体より、学力調査事業の実施を受託するとともに、教育

機関等に向け、システム・コンテンツ開発の受託、テスト分析・コンサルティングサービスを提供。

URL : https:/www.jiem.co.jp/


本件に関するお問い合わせ

  1. 国公立大学で初、叡啓大学の 一般入試(教科・科目試験)を全国のテストセンターでCBT方式により実施